for SOUND STUDIO
タックシステムのノウハウは、世界の優れたプロダクトの出会いと、国内プロフェッショナルから寄せられるニーズに対応するための自社製品群の開発、そして、多くのスタジオシステム設計・施工を通じて集約されました。高価格ではなく高価値を追求し、安定した稼働、お客様のニーズを実現するシステムのインテグレーションを行います。プロダクト一つのご購入から大規模システムのご要望まで、全力でお客様の活動をサポートをさせていただきます。
ブランド
自社ブランド・正規ディーラーブランド
サウンドプロフェッショナルの現場から求められる全てのニーズをベースに
最高のプロダクト構成でシステム環境をご提案・設計・構築します。
TACSYSTEM
TACSYSTEMは当社開発プロダクトのブランドです。128ch MADI OUTPUTコントロールと内部フルマトリクスによるフレキシビリティを実現したモニタリングコントローラーVMCシリーズをはじめ、各種プラグインソフトウェアなど、市場ニーズに真摯に取り組み、新領域製品を提供しています。
TRITECH
録音スタジオや放送局など、音のプロフェッショナルの方々のニーズにお応えする製品をずっと作り続けてきました。いまや定番となった製品から世界にひとつだけの特注オリジナル製品まで、お客様との対話の中で生まれた豊富なラインナップを取り揃えています。
AVID
Avidは、デジタル・オーディオ・プロダクションの業界リーダーで、ミュージック、ブロードキャスト、 マルチメディア、フィルム業界に対して、オーディオのクリエイションやポストプロダクション、コラボレーション、ディストリビューション用のツールを提供します。
GB Labs
GB Labsは、デジタルメディア・ワークフロー向けのセンターストレージのグローバルリーダーです。迅速性・正確性・拡張性などの映像制作者のニーズに高次元で対応し、ノンリニアシステムが混在する制作環境を統合し、共存させた製品「Spaceシリーズ」を完成させました。
Steinberg
Steinbergは1983年のドイツでの創設以来、技術革新と創造性の代名詞と言われる程に、現代のデジタル・オーディオ・プロセッシングにおける様々な分野で名声を得てきました。世界中に150万人を超えるユーザーを持つオーディオソフトウェア/ハードウェアブランドです。
取扱いブランド
タックシステムが輸入する取り扱い製品はこちら。
タックシステム株式会社が輸入するブランドリスト。
様々なニーズにお応えできる海外製品を輸入し、快適なシステムを提案します。システムの入口から出口までトータルでサポートいたします。
スタッフプロフィール
プロをサポートするプロであるために
タックシステムのシステムインテグレーション担当スタッフ紹介です。
皆様からのご要望で私たちは成長を続けられます。大小を問わず、どんなご要望でも全力で取り組ませていただきます。
音響機器メーカーでの勤務経験から、スタジオシステム提案から、設計、設置、施工工事全般まで担当しています。新規構築/更新工事どちらでもご相談頂ければ、国内どちらでもお打合せ、出張調査にお伺い致します。
映像編集オペレーターの経験があり、リニア、ノンリニアのビデオ編集ワークフローを含めたシステム、サーバーシステムを構築できますので、オーディオシステムだけではなく、スタジオシステム全般についてご相談ください。
外資系メーカー勤務を経て、現在はDAWコンソールをメインにスタジオシステム設計を主に担当しております。また、音楽制作者が求めるこだわりの音に十分に答えるアナログオーディオインターフェース製品にも通じています。
大手ポストプロダクションで長く番組制作に携わった経験から、プロフェッショナルなユーザー目線でのシステムを提案いたします。一歩先の音を求めるお客様の要望を実現するためのノウハウは誰にも負けません。
ProToolsのみならず、NUENDOなどのDAW全般、それらを含むMac/PCについてどんな事でもお任せください。シンセサイザーなどの音源にも精通しています。
工事施工
大小様々なシステム施工やPAエンジニア経験から、幅広いシステムの提案が可能です。相談の中でお客様のニーズをくみ取り、最適のシステムをご提案いたしますので、解決したいことがございましたら何でもご相談ください。