インテリジェント・ダイナミクス・コンターリング・プラグイン
プロダクト紹介
マスタリングクオリティのインパクトインダクター
革新的なダイナミクスプラグイン「PUNCH」 !
PUNCH は、マスタリングクオリティのインパクトインダクターとして、音源、トラック、ステム、ミックスにオーガニックで音楽的なパンチと輪郭を加えます。Zynaptiqが持つソース分離、信号統計、周波数領域処理、フィルタ設計の専門知識を活かし、エアリーなスナップから力強い長いアタックのコンプレッサー効果、滑らかなダイナミクスコントラストまで、あらゆる音声素材に対して簡単かつ迅速にZynaptiq品質で適用可能です。
PUNCHは個々の音源だけでなく、過度なダイナミクス処理が施されて従来のトランジェントシェーパーでは対応が難しい複雑なミックス音源にも対応可能です。音声成分を分離して処理を行い、100を超える精密設計されたフィルタバンドを駆使して音声処理を行います。また、2つの代替アルゴリズム、透明な出力クリッパー、最大16チャンネルに対応するイマーシブワークフロー、Zynaptiq特有のワークフローを組み合わせることで、パンチの効いた、存在感のある透明なサウンドを瞬時に作り上げます!
主な機能
- 音声にパンチを加え、非常に短いスナップトランジェントから中程度のアタック、滑らかなダイナミクス拡張まで、リリースタイムの調整
- エアリーなプレゼンス、中音域のツワング、力強いオムフを追加したり、ミックスの過剰圧縮効果を軽減
- インテリジェントな統計ベースの「CRYSTAL」と「SMOOTH」アルゴリズムを搭載。10~100以上のクリーンな最小位相バンドで再構築
- 周波数依存処理を簡単に行える「BIAS」機能と視覚的なホバーメニュー
- 透明なサウンドを提供するオーバーサンプル対応またはマルチバンド出力クリッパー
- ゼロレイテンシー処理
- イマーシブワークフローに対応した最大16チャンネル対応
- オプションで64ビット処理対応
- 最大200%までズーム可能な完全ベクター化GUI
主な仕様
PUNCHはモノラルから16チャンネルまでの音声処理に対応。
44.1kHzから192kHzまでの一般的なサンプリングレートをサポート(CPUリソースに依存)。
- macOS:
- Apple AudioUnits (AU)
- Avid AAX Native(AudioSuiteを含む)
- Steinberg VST 3
- macOS システム要件:
- Apple製Macコンピュータ
- macOS 10.15.x以降(64ビット対応)
- Apple Silicon CPU または Intel CPU(最低2コア、推奨i7以上)
- 64ビット対応のAudioUnits、VST 3、またはAAX Native互換ホストソフトウェア(32ビット浮動小数点としてオーディオを処理可能なもの)
- iLok.comアカウント(フルバージョンおよびデモ版のアクティベーションに必要)
- インターネット接続(オーディオ用に使用するコンピュータでなくても可)
- Windows:
- Avid AAX Native(AudioSuiteを含む)
- Steinberg VST 3
- Windowsのシステム要件:
- Windows 10以降
- 最低2コアのCPU(推奨はIntel製、i7以上)
- 64ビット対応のVST 3、またはAAX互換ホストソフトウェア(32ビット浮動小数点としてオーディオを処理可能なもの)
- iLok.comアカウント(フルバージョンおよびデモ版のアクティベーションに必要)
- インターネット接続(オーディオ用に使用するコンピュータでなくても可)
コピー保護
このソフトウェアは最新のPACEコピー保護を使用しており、アクティベーションをコンピュータまたはiLok 2*(またはそれ以降のバージョン)に登録できます(iLokは付属していません)。デモ版の利用を含め、ソフトウェアを使用するには無料のiLok.comアカウントが必要ですが、インターネット接続環境がある場合はiLok 2ドングルが必須ではありません。インターネット接続のないシステムでのアクティベーションにはiLok 2デバイスが必要です。
必要なソフトウェアはプラグインと一緒にインストールされますが、最新バージョンはiLok.comから直接ダウンロードすることをお勧めします。
*注意:旧型(青色)の第1世代iLokはサポートされていません!